元同僚がやっている、ザ・ビートモーターズというバンドのライブに行く。
「友達のバンドのライブ」
というと、とりあえず付き合いで足を運ぶものの、非常にいたたまれない気持ちになって帰ってくる、ということ少なくないが、彼らの音楽は僕好みのストレートなロック、既に音源も聴いていたので安心して参加できた。
ちなみに僕の後輩は以前、会社の人に「ライブがあるから」と誘われたので行ったところ、それはマルチ商法の偉い人の「トークライブ」で、いよいよいたたまれない気持ちになって帰ってきたらしい。
その手の人たちはやたらと「ライブ」、「パーティー」、「すごい人を紹介」 をやりたがるので注意が必要です。
さて今回誘ってくれた元同僚。
会社では「普通に仕事をそつ無くこなし特別目立たないが愛想も悪くないしっかり者」を演じつつ、仕事場は仕事場と割り切ってドライなウィークデーを送っていた彼。
いやぁ、ついに見せたな、隠し剣を。鬼の爪を。
本来の姿、解き放たれた姿を見ることができて嬉しかった。
何やらイイ話も舞い込んできてるとのことで。
今後もその爪を研ぎ澄まし続け、大きくなってもらいたいです。
あっ、兄貴!
ライブ来ていただいてありがとうございました!
今後は、もっとどでかい爪&剣を繰り出せるように頑張ります!す!
お疲れ様。楽しませてもらいました。
じゃあゼヒそのデカイ剣でおれのハートを貫いてください。
楽しみにしているよ!
翔ける男たち
友人のジョニー柳川が所属するバンド、「ザ・ビートモーターズ」のライブに行ってきた…